発達障害な私のあれこれ

「普通」になりたい 発達障害と診断されたアラサー女 「頑張ろう」と「もうダメかも」を行ったり来たり。生きる道を模索中。

発達障害であるが故の困りごと(ソフト面)

私のADHDアスペルガーであるが故に困っている要因トップ3は

1. ワーキングメモリが少ない
2. 処理速度が遅い
3. 記憶を引き出す力が弱い

仕事でも私生活でも本当に困る。
なんせ人との会話ができない。
自分だけで完結することに関してはやり方次第でなんとかなっても、相手がいる場合、そうはいかない。
例えば、仕事のやり方について説明を受ける時

ワーキングメモリが少ないので、説明が終わるころには初めに聞いたことは覚えていないので、メモをとる必要がある→しかし、脳の処理速度が遅いので相手が話すスピードに理解が追い付かず、聞き取れた単語をメモする→説明が終わり、質問あるか聞かれるが何がわからないかもわからない状態なので質問ができない→実際にやっていく段階で、その都度わからない点が出てきて困る(何度も相手の手を止めれないし)
説明の段階でゆっくり話してもらえるよう言えたらいいのだけど、忙しい方なので言えず。また、記憶を引き出す力が弱いので、以前やった時のことを聞かれてもすぐに答えることができない。

で、どう対処しているかというと、
説明を受けるときは後で思い出すヒントとなるようできるだけ多くの単語をメモする。
実際の作業が終わった後に覚書を書いておく。
くらい。
根本解決にはならないのだけど、これでご迷惑は最小限に、クビになることは免れている。
処理速度が遅いので、覚書を書くのも時間がかかるのだけど、数ヵ月後の自分を助けることになるので必須。
やったことを順番に箇条書き。このときに、簡単な部分は書かなくていもいいかと省略するとミスの元になるので自分が分かる程度に簡単にすべての動作を書くべき。面倒だけど、自分の業務を他の人に引き継ぐときにも使えるし。

これから試したいと思っているのは
ボイスレコーダーを使う
・音読で脳を鍛える(家でネットしているとき、思い出したらやって2日目)

何か変化があれば報告します。

私生活で会話ができない件に関しては、本当につらい。
最近ほとんど人と話してない。
年齢が増すごとに、周りの思考レベルと大きな差ができて会話にならない。
話さないと余計話せなくなってくる。
日本語力はおそらく幼稚園児の方が上。
悲しながら、親友はおろか友人と呼べる人もいない。

一人は楽だけど、やはりさみしい。
どうにかしたいと思っている。